移民・難民 年齢のわからない移民の子どもたち(2): 子どもが子どもとして認定されることの大切さ ここでは、どうして子どもとして認定されるのが大切なのか、また、どうして安全な環境での年齢アセスメントが大切なのかを、実際に子どもたちに起きたケースを交えてお話しています。子どもの権利条約や年齢アセスメントを行うことによるリスク(再トラウマ化)に関して学んでいきましょう。 18.03.2024 移民・難民
移民・難民 年齢のわからない移民の子どもたち(1): IDを持っていない場合、どうやって年齢を決めるの? 移民の子どもたちの中には、身分証明書を持っていないため、子どもと認定してもらえないことがあります。そんな子どもたちがどのくらいいるのか、イギリスを例にとって見てみます。また、レントゲン検査と骨年齢、レントゲン検査の限界、年齢を証明できる書類がない時の年齢の決め方についてお話していきます。 06.03.2024 移民・難民
医療と安全 病院は安全?紛争のターゲットになる医療現場 医療施設や医療スタッフへの攻撃の現状やそれによる医療サービスへの影響、また、国際人道法が紛争地での医療の保護に関してどのように言っているかまとめてあります。 28.01.2024 医療と安全
ケース 女性が医療にかかれない? 25歳、パキスタンの山間の村に住んでいます。妊娠中ですが、今朝から不正出血ふせいしゅっけつがあって、出血の量もどんどん増えていきました。夫に言って、バイクで1時間半の距離にあるクリニックに連れてきてもらったのですが、いつもいる女性の産婦人科... 19.11.2023 ケース
ケース 難民認定・・・でもその後は? 15歳の男子です。5年前に母や兄弟と一緒に、シリアから難民としてフランスに来ました。この国に来てからは爆撃のこととかを心配しなくていいからうれしかったけど、この国の言葉もわからないし、学校にも行けなかったから、毎日をどう過ごしていいかわから... 19.11.2023 ケース
きまりごと(制度や法律) みんなが基本的な医療にかかれる社会とは?(2):日本の国民皆保険 日本の国民皆保険制度に関して、制度の概要や実際に払う医療費、特徴的なサービスに関してお話しています。 15.11.2023 きまりごと(制度や法律)
きまりごと(制度や法律) みんなが基本的な医療にかかれる社会とは?(1):Universal Health Coverage Universal Health Coverage(すべての人が基本的医療や保健サービスにかかれること)の説明や世界の現状、また、みんなが医療にかかれるための条件をイラストを使いながら説明しています。 08.11.2023 きまりごと(制度や法律)
移民・難民 Unaccompanied minorsと病気のお話:ヨーロッパ編 保護者なしで国を移動する移民の子供たち=Unaccompanied minors。ここでは、そういった子供たちが現在ヨーロッパにどれくらいいて、どういった健康上の問題を抱えているか紹介しています。 17.10.2023 移民・難民
きまりごと(制度や法律) The Right to Healthってなあに? 健康に関する権利に関して、その言葉の意味、国際的な規約や日本の憲法でどう言っているのかを紹介しています。 17.10.2023 きまりごと(制度や法律)