
25歳、パキスタンの山間の村に住んでいます。
妊娠中ですが、今朝から不正出血があって、出血の量もどんどん増えていきました。
夫に言って、バイクで1時間半の距離にあるクリニックに連れてきてもらったのですが、いつもいる女性の産婦人科医が今日は休みと言われました。
男性の外科医からは、「診察したうえで決めますが、おそらく入院して安静にしないと、お腹の赤ちゃんにも妊婦さんにとっても危険でしょう」と説明を受けましたが、宗教的な理由から、夫は男性医師の診察を拒否しています。
私は夫の意見に従わないと家で暮らせません。
村の周りにはこのクリニックしかないので、他の医師を探すこともできません。

夫です。
医師の言うことは理解していますが、私たちも信仰があるし、それを破ることはできないです。
女性の医師がいれば何の問題もないのに。
仕方ないので、診察はしないでバイクで家に連れて帰ります。

せっかくクリニックに来れたのに、妊婦さん、診察や治療を受けれなくてかわいそうだな。
赤ちゃんにだってリスクが大きすぎるよね。
女性の医師がいれば、トラブルなく入院できたはずなのに・・・。

理想はいつも女性の医師がちゃんとクリニックにいることだけど、現実的にはいない状況って避けられないよね。
もともと一人しか女性の医師がいない所だと、その人が病気とかで休む場合は代わりの女性医師を見つけないといけないし、それだって大変。
地方はもともと医師が少ないから、なおさら難しいだろうな。

どうすればこういう状況を解決できるんだろう?